Galaxy S20を購入しました!長所や短所まとめ

最近のスマートフォンって選ぶの難しいですね。 特に5Gになってから一層難しくなった気がします。 今回私はGalaxyとXperiaでギリギリまで悩みましたが、バッテリーライフとソフトウェアの使いやすさを加味してGalaxy S20にしました。 色は七色っぽく見える青いやつ。きれい☺ 早速このデバイスの長所を見ていきます。 長所 なんと言っても没入感がすごいです。 普段iPhone使ってる人とかはベゼルの細さに驚くんじゃないでしょうか。 続いて、携帯する上で重要になってくるのが重さですがGalaxy S20は非常に軽いです。 心配になるほどの軽さです。長時間手で持っても全く疲れません。 120Hzディスプレイは本当にスムーズです・・・が後述するデメリットがあります。 短所 あまり自分が購入したモデルのケチは付けたくないですがこの機種、結構欠点があります。 まず電池持ちが悪いです。 特にゲームも動画も見ず朝7時から使ったところ17時ごろに30%前後に・・・。iPhone 11 Pro Maxと比較するのは酷ですが、同時に利用していたこちらは70%近く残っていました。 本当に2020年に出たスマホですか?って感じですね・・・。Xperia 1 Ⅱはこれより持たないって本当なんですかね。 目玉機能である120Hzで使うとより早くバッテリーが失われていきます・・・。 続いて、FeliCaの位置が使いづらいです。 トップの画像にもあるように筐体の真ん中あたりにFeliCaセンサーが鎮座しています。 お買い物の際や改札をくぐる時、あまりにも不便で辛かったです・・・。感覚的にはApple Watchで頑張って改札をくぐる時のあれです。 なぜ頭の部分に搭載してくれなかったのか・・・。 総評 いいスマホだとは思いますし購入を後悔するほどではないですが、欠点が目立ちます。 バッテリーライフに関してはS20+を買えばいいかもですが、小型スマホがいい人にとっては致命傷ですね。 デカイ方を買っても解消できないのがFeliCa位置ですが・・・これはどうにもならないですね。 メイン決済機にするとストレスが溜まりそうです。 動作については基本的に文句がないだけに残念ですね。 上の欠点が気になる方は新しめのiPhone買っておいた方が幸せになれます。 現場からは以上です。