結局投資はVTIか?私はNASDAQで行きます。

2024年3月7日木曜日

投資

t f B! P L
私は社会人になりすぐ投資を始めました。
そこからいろいろ手を出し美味しい思いと痛い思いをしつつ、最終的に投資はNASDAQ100指数に連動する投資信託がいいと自分の中で結論を出し、投資を継続しています。
その理由をつらつら書き連ね、資産運用でポートフォリオのコアを決めかねている人の助けになれば良いなと思います。

NASDAQ100に投資をしている理由

そもそもNASDAQ100(ナスダック100)とはどのような指数なのか説明します。
革新的ビジネスモデルを有する企業100社で構成されるNASDAQ市場を代表する指数です。構成銘柄を毎年見直すことで常に最新の成長企業を指数に取込み続け、パフォーマンスの高さでも注目を集める指数です。

成長性と革新性への信頼

投資を始めた当初は、さまざまな銘柄や市場に手を出しましたが、その中で気づいたのは、革新的なビジネスモデルを持つ企業がしばしば高い成長率を示すことでした。NASDAQ100は、このような成長性や革新性に焦点を当てた企業100社で構成されており、常に最新の成長企業を指数に取り込むことで、将来の成長性に期待ができると考えました。

ダイバーシフィケーションの効果

投資をする際には、ポートフォリオのリスクを分散することが重要です。NASDAQ100は、テクノロジーを中心とした様々な産業の企業が含まれており、これによってリスクを分散する効果が期待できます。特定の業界や企業に偏らず、幅広い分野に投資することができるのも魅力の一つです。

市場のトレンドに即した投資

投資を続ける中で、市場のトレンドや動向に敏感になることが重要だと感じました。NASDAQ市場は、特にテクノロジー関連企業の成長が著しいため、そのトレンドに乗ることが投資の成功につながると考えました。NASDAQ100は、この市場の代表的な指数であり、市場の動向を捉える上で有益な情報源となります。

運用の手間とリスクの軽減

個別株や他の投資先と比べて、NASDAQ100に連動する投資信託は、運用の手間が少なく、リスクも比較的抑えられていると感じました。特定の企業の業績やニュースに左右されずに、市場全体の動向に連動するため、投資の継続性や安定性を確保する上で有効であると考えました。
これらの理由から、私はNASDAQ100に投資することを選択しました。 たった数クリックの設定で世界中の主要ハイテク企業に簡単に分散投資ができるとは・・・いい時代ですね。

このブログを検索

QooQ