auショップでQuick Charge 3.0に対応したHTC 急速充電 ACアダプタを購入してみる
HTC 10はQuick Charge 3.0に対応しており、Quick Charge 3.0に対応したHTC 急速充電 ACアダプタも付属しているのですが私が購入したHTC 10 M10h(香港版)には日本国内で利用出来ないタイプのACアダプタが付属していました。
しかし、そこは純正品を使いたいなと思っていた所、HTC速報さんが次のような記事を書いていました。
これは購入する他無いだろうと思い早速auショップへ。
店員さん「いらっしゃいませ」
ぼく「HTC純正の急速充電器売ってますか?」
店員さん「現在は取り扱ってないですね」
ぼく(まじか)
と、その時商品コードの存在を思い出し店員さんに伝えました。
ぼく「わかりました」
店員さん「お会計2916円になります」
ということで現金で支払いを行い無事購入しました。
5日程で店舗に届くらしいので届き次第受け取りに行こうと思います。
しかし、そこは純正品を使いたいなと思っていた所、HTC速報さんが次のような記事を書いていました。
これは購入する他無いだろうと思い早速auショップへ。
店員さん「いらっしゃいませ」
ぼく「HTC純正の急速充電器売ってますか?」
店員さん「現在は取り扱ってないですね」
ぼく(まじか)
と、その時商品コードの存在を思い出し店員さんに伝えました。
店員さん「あ、ありました。ケーブルとセットでの販売になりますがよろしいですか?またお店に在庫がないのでお取り寄せになります。」#HTV32 #HTC10 に同梱されているQuickCharge 3.0対応ACアダプターを店舗で買いました! 別売りしてる事を知らないスタッフが多いですが、商品コード 79H00147 で調べて貰うと買えますよ! pic.twitter.com/GK8TsMnxHy— HTC速報 (@HTCsoku) 2016年6月17日
ぼく「わかりました」
店員さん「お会計2916円になります」
ということで現金で支払いを行い無事購入しました。
5日程で店舗に届くらしいので届き次第受け取りに行こうと思います。
追記
無事入手出来ました!